>   >  フィラリア駆除・駆除の取扱説明書

「フィラリア駆除」取扱説明書 フィラリア駆除で100%安心、ってどういうこと?
  • そもそも「フィラリア症」ってなに?
  • 「フィラリア駆除」って絶対にしなきゃダメ?
  • 「フィラリア駆除」っていつやるの?
さらに詳しい解説はこちら
多くの方が気にされているポイントをまとめてみました
もう少し詳しく解説

フィラリア駆除・予防薬は、薬事法によって要指示医薬品に指定されており、獣医師など指示なしに処方することができないお薬なんです。 お薬の説明書にも、事前の検査をしてフィラリアが寄生していない事を確認してから投与する様に制限事項が書かれているんですよ。
万が一フィラリアに感染してしまっているのを知らずにフィラリア予防薬を使用してしまうと、副作用が出てしまうことがあり最悪のケースでは死んでしまう事例も報告されています。
また、コリー犬やその系統の犬種、その他一部の犬種ではお薬の種類によっては副作用が出る事もあるので、自己判断でお薬を与えるのではなく、動物病院で相談の上、フィラリア予防するのが賢い選択だと思いますよ。

 
もう少し詳しく解説

昔と違ってフィラリアの予防薬の種類が増えましたが、薬の効き方はそれぞれ違います。
飲むお薬タイプと、体につけるタイプのお薬は基本的には1ヶ月に1回お薬を使っていきます。注射のタイプは予防シーズンを通して効果が持続します。
ワンちゃんの生活スタイルや飼い主様の状況を、かかりつけの獣医師と色々ご相談した上でお薬をチョイスしてください。

 
もう少し詳しく解説

実際に当病院にも、フィラリアに感染してしまった室内飼いのワンちゃんが来院することがあります。
室内にいる人が蚊に刺されることがあるのと同じで、室内でも蚊の侵入を防ぐことは困難です。
たとえ蚊に刺された回数が1度であってもワンちゃんはフィラリアに感染する時は感染してしまいます。
室内飼いであっても、普段からのフィラリア予防はした方がよいでしょう。

 
もう少し詳しく解説

錠剤は通常のお薬と同じ、タブレットタイプのお薬です。 チュアブルにはお薬が苦手な子でも食べれるよう、ビーフなどの味が付いています。 おやつ感覚で食べられるので、お薬が苦手な子に適しています。 どちらを選んでも効果に違いはありません。
どうしても錠剤を使いたいけど、薬が苦手で・・・という場合は、錠剤を細かく砕いてご飯に混ぜるなどの工夫をしてみてください。

ケアチケットのご利用方法はこちら
プロミペットケアチケットサービス お取扱いケアチケット一覧

プロミペット ケアチケットサービスでお取扱いさせて頂く予防・検診についての説明書をご用意いたしました。ケアチケットの取扱い説明書をよくお読みのうえ、ケアチケットをご利用ください。

   ケアチケットと一緒に買える!!「お手入れチケット」7種類 「お手入れチケット」は、ペットのちょっとしたお手入れを、動物のプロである獣医師さんにお願いできるサービスです。「お手入れチケット」7種類

プロミペットケアチケットでは、ペットの予防・検診の「ケアチケット」に加え、 ペットの歯磨きや耳そうじなど7種類の「お手入れチケット」をご用意しています。

ケアチケット一覧画面

お手入れチケット」は動物病院のケアチケット一覧画面から選択、購入することが出来ます。
「ケアチケット」と一緒に「お手入れチケット」をカートに入れて、予防・検診と一緒に、プロのお手入れはいかがですか?

ケアチケットのご利用方法はこちら